top of page

令和6年7月常例法座

  • 真宗寺住職 打本宗明
  • 2024年8月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年8月14日


去る、7月2日(火曜)13時より真宗寺本堂において、令和6年7月の常例法座を勤めさせていただきました。


ree

役員・婦人会の方々中心にお勤めして、

和気藹々と和やかに時が流れました。


報恩講のお荘厳(お花と打敷)がまだ残っておりまして、それを使わせていただき、改めて親鸞聖人報恩講をみんなで勤め、乗り越えたのだと実感しました。お陰さまです🙇‍♂️



ree

布教使の先生は、香川県 源正寺 片山 英道 師でした。阿弥陀さまの智慧とお慈悲、丁寧にわかりやすくご法話くださいました。


金色の見方、とても良い勉強になりました🙇‍♂️



このblogを書いてるのは、8月6日。。

1ヶ月以上行事のご報告が遅れてしまいまして、大変失礼いたしました。


お盆参りがんばるぞー オー(^^)



ree

最後に境内の紫陽花です🌸


合掌



 
 
 

コメント


bottom of page