top of page

令和6年春季彼岸会法要

  • 真宗寺住職 打本宗明
  • 2024年3月31日
  • 読了時間: 1分

去る、3月19日(火曜)20日(春分の日)真宗寺本堂において、春のお彼岸の法要を勤めさせていただきました。


ree

昨年は雪が全くない春のお彼岸でしたが、今年はお久しぶりです、、、彼岸荒れ(19日)⛄️


ボタ雪が凄まじい勢いで吹きつける中、たくさんの御門徒さん、布教使さんが駆けつけてくださいました。頭が下がる思いで一杯です⤵️


ree

1年ぶりのご縁を賜りました。

布教使さんは金沢 豊 師 です。


住職とは同い年、大学の同級生ですが

出遇ってから20年以上経ちました。

1年に1回お互いの昔話の玉手箱を開け、別れる時に閉じる🙏最後には笑いしか残らない。

最高の仲間に恵まれたと思います。


2日間ゆっくりとお聴聞させていただきました。


ree

お花は婦人会の生花です。


いつもお花をお寺に

そっと添えてくださいます🌸🌼感謝です


ree

もうすぐこの街にも春が帰ってきますね ♫

季節の変わり目、温かくしてお過ごしください。


この度は、春のお彼岸法要

ありがとうございました🙇‍♂️


合掌

 
 
 

コメント


bottom of page