top of page

舛田 副住職 退任

  • 真宗寺住職 打本宗明
  • 2023年3月24日
  • 読了時間: 2分

令和5年3月31日をもちまして、舛田大我さんが真宗寺を退職します。

改めて長きご苦労に感謝申し上げます🙇‍♂️


以下は、ご本人からのお礼の言葉です。


ree


ご挨拶


この度、三月三十一日をもって真宗寺を退職することになりました。

思えば十一年前、私はむかわ町にある実家のお寺で勤務していた時、前住職から「うちの寺で勤めてみないか?」とお声掛けくださり、私は他のお寺でお勤めさせて頂きたいとの思いがありましたので、23歳の若輩者ではありましたが、前住職や現住職ご家族の元で叱咤激励を受けながら、平成二十四年四月より今日にわたり、毎日の月命日参りでの門信徒の皆さまとのお参りや交流、また、様々な年中行事の際にはご法話をお聴かせいただき、大変実りのある十一年間でありました。


 私事で恐縮ではございますが、四月一日より、岩内町浄土真宗本願寺派光照寺の長女、松本ひかりさんと結婚し、後継予定者として入寺させていただく運びとなりました。


 これよりは、岩内という新たな地での生活となりますが、真宗寺門信徒の皆さまからいただいた想いを胸に刻みつつ、妻と義父母である住職・坊守と共にお寺の発展に力を尽くしたいと思います。

 岩内町は、自然豊かな漁業と農業のまちです。札幌からは車で約1時間半と遠距離ではありますが、岩内町へお越しの際は美味しいお寿司を求めがてら、光照寺にも是非お参りください。


 改めて十一年間、温かくご指導、お育てを賜りまして、ありがとうございました。

門信徒の皆様には、季節の変わり目でございますので、くれぐれもご自愛いただきますよう、心から念じ申し上げ御礼のご挨拶とさせていただきます。

                  合掌

 
 
 

コメント


bottom of page